1979年次稲門会(54ら会) お花見吟行句会のご報告 | 早稲田大学 校友会
HOME / 投稿イベント / 1979年次稲門会(54ら会) お花見吟行句会のご報告
投稿されたイベント

イベント

1979年次稲門会(54ら会) お花見吟行句会のご報告

2014年5月16日

 平成26年3月29日(土)、上野・谷中界隈にて、プチ54ら会「お花見吟行句会」を開催しました。当日はお天気もよく、絶好のお花見日和。上野公園は花見客で大混雑でしたが、目印の54ら旗のおかげで迷子になることもなく、お花見と町歩きを楽しみ、俳句を作りました。

IMG_3125

 賑やかな公園内を抜けて、花園稲荷、五條天神へ。ようやく静かになり、手帳を広げ、歩きながら俳句を作ろうという気分も高まります。不忍池も桜で縁取られ、まさに花の雲。池を巡って谷中へと向かいました。

 谷中はお寺の多い町。塀からこぼれる美しい枝垂れ桜、古い家並みなど、まるでタイムトリップをしたよう。細い路地を懐かしい風情に浸りながら歩きます。谷中墓地の桜はまだ五分咲きといったところでしたが、小野梓先生のお墓にも参拝できました。

 散策に少し疲れたところで朝倉彫塑館に到着。ここは朝倉文夫のアトリエと住居であった所ですが、中に入るとあの大隈重信侯の像が!そう、早稲田キャンパスにある大隈像は朝倉文夫の作であったのです。数々の作品や趣き深い建物、屋上庭園を鑑賞しました。

 ちょうど夕日が沈む頃となり、「夕焼けだんだん」と呼ばれる階段坂を通り、地元商店街へ。昔ながらのお惣菜屋さん、お肉屋さんの店先を通ると、よい匂いにお腹も空いてきます。一路、句会場の居酒屋へと向かいました。

IMG_3162

 句会・宴会は千駄木の「にしきや」2階座敷で。俳句は全く初めてという人も多かったのですが、見てきた景を題材に、句作りに挑戦。1人で2句、3句と力作が披露され、楽しい句会となりました。その後のビール、食事のなんと美味しかったこと! 宴はおおいに盛り上がりました。(広渡詩乃記)

 

お問い合わせ先:54ra@kemi.jp

 

ウェブサイト:http://54waseda.blog83.fc2.com/

ページのTOPへ戻る
卒業生66万人、在学生5万人向けオンラインサービス 卒業生と連携した海外赴任・留学前コンサルテーションを開始
オープンカレッジ
早稲田川柳
早稲田大学演奏旅行

ワセメシ巡り

早稲田大学近辺のグルメ情報!

図書カードプレゼント

早稲田ヘルススタディキャンペーン

今なら図書カードもらえます!

見て楽しむ校友会
動画ライブラリー

校友会に関するさまざまな映像が見られます

よく使われるページ

  • 住所などの変更手続き
  • 各種証明書の発行
  • 早稲田カード
  • MyWasedaを使う
  • 校友会費ご納入方法

ツイッター上での話題