世田谷稲門会 第24回定時総会 | 早稲田大学 校友会
HOME / 投稿イベント / 世田谷稲門会 第24回定時総会
投稿されたイベント

未分類

世田谷稲門会 第24回定時総会

2015年7月7日

 第24回定時総会が2015年6月13日(土)、四ツ谷駅前の「主婦会館プラザエフ」にて開催された。
 第1部の総会は会員81名、来賓6名が出席し、午後4時に島田幹事長の司会のもとに進められた。
 議事に先立ち物故者への黙とうの後、横田会長が議長となり、〈議案Ⅰ〉平成26年度事業活動報告承認の件、同決算報告承認の件、同監査報告、〈議案Ⅱ〉平成27年度事業活動計画承認の件、同予算案承認の件、〈議案Ⅲ〉役員選任の件を議場にはかったところ、すべて異議なく原案通り承認可決された。議事終了後、新任幹事に就任した矢後勝洋、小林昭一郎、斎藤正憲、池田友彦各氏の四氏が紹介された。
 続いて、来賓の早稲田大学 常任理事守田好秋様、早稲田大学地域コーディネーター嶋村貴志様の紹介の後、守田様からごあいさつと大学の現況などの報告があった。 
 第2部の講演会では早稲田大学出身の日本棋院所属・青葉かおり四段に「女流棋士の頭の中」と題したご講演をいただいた。
 まず、囲碁未経験者向けにルールや歴史、変化数の多さ、コンピューターとの対局状況などパワーポイントで説明いただいた。そして、「正解の分からない状況においてよい選択をする為には?」をテーマに囲碁と関連付けながら思考のあり方を話された。
 囲碁は選択のシュミレーションゲームであり、「最善の選択(ベストチョイス思考)」と「よりよい選択(ベターチョイス思考)」をどう決断していくかかが重要である。ベストチョイスは正解の出る場面では正しいが、正解の出ない場面ではベターチョイスに劣るのではないかとの事であった。
 人生や仕事において、進むべき方向を選択しなければならない場面で、具体的な囲碁の対局に置き換えてお話をいただき、大変示唆に富んだ講演だった。
 第3部の懇親会は9階に場所を移し、横田会長のあいさつの後、嶋村様と杉並稲門会会長久保田様にごあいさつをいただいた。塚田様の音頭で乾杯、歓談にうつった。合間には福引券付稲門祭記念品の販売、8月29日(土)に開催予定の納涼会の紹介があった。また、「地域サポート活動部会」による募金も行われた。
 最後に応援部OBの池田友彦氏のリードによる校歌斉唱で盛会のうちに幕を閉じた。
(戸田昇記)

お問い合わせ先:enasan_1948.2.19@kbh.biglobe.ne.jp
ウェブサイト:http://setagayatou.mond.jp/

150613soukai09

150613soukai13

150613soukai12

ページのTOPへ戻る
卒業生66万人、在学生5万人向けオンラインサービス 卒業生と連携した海外赴任・留学前コンサルテーションを開始
オープンカレッジ
早稲田川柳
早稲田大学演奏旅行

ワセメシ巡り

早稲田大学近辺のグルメ情報!

図書カードプレゼント

早稲田ヘルススタディキャンペーン

今なら図書カードもらえます!

見て楽しむ校友会
動画ライブラリー

校友会に関するさまざまな映像が見られます

よく使われるページ

  • 住所などの変更手続き
  • 各種証明書の発行
  • 早稲田カード
  • MyWasedaを使う
  • 校友会費ご納入方法

ツイッター上での話題