稲門祭とは
稲門祭とは、校友の皆さまにワセダの発展を感じていただくとともに、学生時代に戻って楽しんでいただける、早稲田大学校友会最大のイベントです。今年も各地の稲門会をはじめとするさまざまな方々のご協力により、盛大に開催する予定です。
実行委員長あいさつ
2022稲門祭のテーマは、「さあ、はじめよう! 世界で輝くWASEDAとともに~ますます好きになる、だから稲門祭~」です。コロナ禍を味わったからこそ、新しい祭りをはじめます。早稲田との新しい楽しみ方を稲門祭で提案します。楽しいお祭りを、皆さま一緒に、さあ、はじめよう!
稲門祭記念品
稲門祭のためにデザインされた、期間・数量限定の記念品を販売します。購入2,000円につき、1枚の福引券が付き、稲門祭当日の「福引抽選会」で景品が当たるチャンスもあります! 記念品の売り上げを含む稲門祭の収益は「校友会奨学金」となり、在学生を経済的に支援する仕組みになっています。
ご協賛のお願い
当日来場者に配布するパンフレットへの広告出稿や、目玉イベント「福引抽選会」の景品、当日来場者に振る舞われるドリンク類などの協賛で、稲門祭を盛り上げませんか。広告出稿、ご協賛をお願い申し上げます。
参加団体企画募集
稲門祭当日に早稲田キャンパス構内で、音楽イベント・講演会・展示など屋内で行うイベント、そしてダンス・パフォーマンスなど屋外で行うイベントを各団体の運営により実施することができます。エネルギッシュな企画、日頃の練習の成果を披露したい団体など、奮ってご応募ください。
模擬店出店募集
各地域の銘品の販売、名店や思い出の味の提供、オリジナルグッズの販売などさまざまな模擬店が出店し、早稲田キャンパスは来場者でにぎわいます。稲門祭の盛り上がりを支える模擬店に奮ってご応募ください。申し込み期限は7月2日(土)迄となります。
稲門祭お知らせ

2022.03.15